openCanvas サポートフォーラム / portalgraphics.net

画像取り込みについて

タイトル 画像取り込みについて(ID:1572 )
進捗 質問中
更新日 2025-07-04 14:35:02
投稿者
カテゴリ 機能質問
環境
  • 製品名: openCanvas ver7.0.23 ( Latest )
  • OS:Windows 10 - 32bit( 製品サポートOS )
  • RAM:不明
  • タブレット:XP-PEN
詳細 オープンキャンバス7 で、携帯の画像を下書きにしたい場合はどうやったらいいでしょうか。
添付ファイル 非公開

画像取り込みについて」へのレスポンス&情報共有 ( 3 )

運営/開発者より ID : 2674 / 名前 : サポート / 2019-05-07 12:09:34
お問い合わせありがとうございます。

大まかな手順は以下のようになります。
1.携帯の画像をPCに取り込む
2.openCanvas で取り込んだ画像を開く
3.画像を下書きレイヤーにする

各手順の詳細は以下となります。

1.携帯の画像をPCに取り込む
携帯の画像をPCに取り込むには以下のような方法がございます。
・USBケーブルを繋ぎ、画像をドラッグ&ドロップで直接コピーする(Androidの場合)
・USBケーブルを繋ぎ、iTunes等を利用してコピーする(iPhoneの場合)
・Google/Appleのクラウドサービスを利用する(GoogleDrive, iCoud, 等)
・ファイル転送サービスを利用する

2.openCanvas で取り込んだ画像を開く
2-1.openCanvas を起動
2-2.openCanvas の メニュー > [ファイル] > [開く] をクリック
2-3.[ファイルを開く] ダイアログで取り込んだ画像を選択し、[OK] ボタンをクリック

3.画像を下書きレイヤーにする
3-1.[レイヤー] ウィンドウ内にある画像のレイヤーを選択する
3-2.画像をトレースする場合、[レイヤー] ウィンドウ内にある [不透明度] を小さくする(50%等)
3-3.画像レイヤーの上に新規レイヤーを作成し、線画/色塗りレイヤーとする

よろしくお願いいたします。
ユーザーより ID : 3652 / 名前 : あy / 2025-06-27 18:56:55
前はアイビスペイントで描いていたんですが、最近オープンキャンパスを使い始め、困っているとこが一つあって、アイビスペイントのやり直しと取り消し機能(一個の状態に戻るか、一個後の状態に戻る機能)が、オープンキャンパスにはあるのでしょうか?
ユーザーより ID : 3653 / 名前 : nan / 2025-07-04 14:35:02
PCを移行し再度ダウンロードしよう足したところ添付画像のようなエラー文が出て起動できません。複数回ダウンロードのし直しをしましたが何回やっても結果は変わりませんでした。どうしたらよいですか

 レスポンス&情報共有を書き込む

名前(必須) : 
添付ファイル : 
( jpg, gif, png, wpe, bmp, oci, oe*, cne, cne, pmt, psh, opl, ogs, ots, bs, mdp )
添付ファイルの公開設定 : 
本文 : (必須)
2000文字以内
このページの TOP へ