タイトル | 液晶タブレット GAOMON PD2200 での筆圧不具合(ID:1820 ) |
---|---|
進捗 | 調査中 |
更新日 | 2021-01-07 17:34:49 |
投稿者 | みにゃもと |
カテゴリ | 不具合報告 |
環境 |
|
詳細 |
お世話になります。 openCanvas7 にて、4月に購入した 液晶タブレット GAOMON PD2200 を問題無く使用していたのですが、 この12月17日頃より、筆圧が不安定になる症状が出始めました。 概ね普通通りの線が引けるのですが、数十回に一回くらいの割合で、突然に線がガタガタになるなど筆圧が不安定な線となってしまいます。 (一度症状が出ると、ペンを持つ角度や向きを大きく変えない限り、ペン先を画面から離しても症状が持続します) openCanvasのバージョンは、2.24, 3.06Plus, 4.5.20, 6.2.12(x64), 7.0.25(x64) にて確認しています。 実例としてOCIファイルを添付しました。 レイヤー分けで画面キャプチャ4枚を貼り付けした後、実際に線を描きました。 イベント保存にて詳細を確認していただけるかと思います。 いずれも一番右が正常な線、他は不具合が出た線です。 タブレットのドライバ v14.8.77.1020 の時に発生し、最新版となる v16.0.0.20 をインストールしましたが、症状は変わりませんでした。 当初はタブレット側の不具合を疑いペンを新品に交換しましたが、その後も症状が発生しています。 GAOMONさま公式に問い合わせしたアドバイスにより、その他のペイントツールでも症状が出るかを確認する為 CLIP STUDIO PAINT EX の体験版をインストールしたところ、そちらでは症状が出ていません。 また、今年6月頃にWindows 10 (x86)をインストールした手持ちのノートPCに、openCanvas 7.0.25 とGAOMON Tablet v14.8.77.1020 をインストールして動作確認したところ、こちらでも筆圧の不具合は発生しませんでした。 なお、Photoshop CS6 ではペンの軌跡にかかわらず、起点と終点を結ぶ直線として描かれることがあります。(画像あり) 液晶タブレットのUSBケーブルはハブを使わずにマザーボードに直接接続しており、差し込むコネクタを変更したりもしてみました。 また最小限のソフトのみ起動して動作テストなど行いましたが改善せず、最終的に Windows 10 October 2020 をクリーンインストールし、最低限のWindows updateの直後に、openCanvas と GAOMON Tabletをインストールしましたが、やはり症状が発生します。 歳末のお忙しい時期とは思いますが、対策などございましたらどうぞよろしくお願いいたします。 |
添付ファイル | FILE |
|
レスポンス&情報共有を書き込む名前(必須) :
添付ファイル :
( jpg, gif, png, wpe, bmp, oci, oe*, cne, cne, pmt, psh, opl, ogs, ots, bs, mdp )
添付ファイルの公開設定 :
本文 : (必須)
2000文字以内
|