openCanvas サポートフォーラム / portalgraphics.net

ペン先が右までいかない

タイトル ペン先が右までいかない(ID:1916 )
進捗 質問中
更新日 2021-06-25 16:14:59
投稿者 MS
カテゴリ 不具合報告
環境
  • 製品名: openCanvas ver7.0.25 ( Latest )
  • OS:Windows 10 - 64bit( 製品サポートOS )
  • RAM:4.00G~
  • タブレット:Intuos5
詳細 「opencanvas4.5.20Plus」と「5.5」を使用しています。
使用中のペンタブレットは「wacom intuos small ベーシック」です。

ペンで描いていると、画面の右端までペンが行かず、途中で止まってしまいます。他のペイントソフトは普通に描けます。
Wacomさんに問い合わせたら、タブレット側の問題ではないということでした。
対応、よろしくおねがいします。
添付ファイル 非公開

ペン先が右までいかない」へのレスポンス&情報共有 ( 5 )

運営/開発者より ID : 3107 / 名前 : サポート / 2021-06-23 17:43:11
お問い合わせありがとうございます。

大変お手数ですが、ペンタブレットの座標モードを [OS 座標] に変更して改善するかご確認いただけますでしょうか。
座標モードは以下の手順で変更することができます。
1.画面右下にある [タブレット座標] 又は [OS 座標] をクリック
2.ポップアップメニューから [OS 座標] を選択

よろしくお願いいたします。
ユーザーより ID : 3108 / 名前 : MS / 2021-06-23 18:34:17
返信ありがとうございます。
OS座標には既にしてありますが、右までいきません。
運営/開発者より ID : 3109 / 名前 : サポート / 2021-06-24 10:33:35
ご確認いただきありがとうございます。

openCanvas 4.5 / 5.5 は Windows10 をサポートしておりません。
そのため、ペンタブレットとの連携が正常にできていない可能性がございます。

大変お手数ですが、以下についてお試しいただけますでしょうか。

・高DPI設定の変更
 以下の手順で高DPI設定の変更をしてください。
 1.openCanvas を起動している場合は終了
 2.openCanvas 4.5 / 5.5 の起動ファイルを右クリック
 3.開いたポップアップメニューから [プロパティ] をクリック
 4.開いたダイアログ内にある [互換性] タブをクリック
 5.[高DPI設定の変更] ボタンをクリック
 6.[高DPIスケール設定の上書き] 内にあるチェックを付け、[アプリケーション] を選択
 7.[OK] ボタンでダイアログを閉じる

 高DPI設定の変更をすると、ディスプレイによってはソフトウェア内のテキストやアイコンが小さく表示されます。

・古いペンタブレットのドライバーをインストール

よろしくお願いいたします。
ユーザーより ID : 3110 / 名前 : MS / 2021-06-24 15:44:39
返信ありがとうございます。
指示通りしてみたら、右まで動きました。
ありがとうございます。

質問なのですが、Opencanvasの最新バージョンは、代引き引き換えやコンビニ決済は
やってないのですか?
それが出来れば、最新バージョンも購入してみたいのですが…
運営/開発者より ID : 3111 / 名前 : サポート / 2021-06-25 16:14:59
ご確認いただきありがとうございます。

openCanvas は現在、クレジットカード決済のみ対応しております。
ご了承くださいますようお願いいたします。

 レスポンス&情報共有を書き込む

名前(必須) : 
添付ファイル : 
( jpg, gif, png, wpe, bmp, oci, oe*, cne, cne, pmt, psh, opl, ogs, ots, bs, mdp )
添付ファイルの公開設定 : 
本文 : (必須)
2000文字以内
このページの TOP へ