タイトル | ペンの感知が早く、描き始め、描き終わりにペンがだまのようになる(ID:1943 ) |
---|---|
進捗 | 質問中 |
更新日 | 2021-08-27 10:28:51 |
投稿者 | うんぴ |
カテゴリ | 不具合報告 |
環境 |
|
詳細 |
ペン設定を色々試したのですが、ペンの感知が早く思う場所に線が反映されません。一本の線を書いても2タッチ扱いになってしまい描き始めと描き終わりにだまのような線が反映されます。1cmくらいペンが画面と離れていても反応され、いつまでも線が書かれてしまいます。 もう一件。ペンで画面の消しゴムや切り取りなどの操作切り替えを行うのですが、反応が鈍く何度も勝手に切り替えされてしまいます。 改善方法はありますでしょうか。 |
添付ファイル | 非公開 |
|
レスポンス&情報共有を書き込む名前(必須) :
添付ファイル :
( jpg, gif, png, wpe, bmp, oci, oe*, cne, cne, pmt, psh, opl, ogs, ots, bs, mdp )
添付ファイルの公開設定 :
本文 : (必須)
2000文字以内
|