openCanvas サポートフォーラム / portalgraphics.net

線画の色を変更したい

タイトル 線画の色を変更したい(ID:1954 )
進捗 完了
更新日 2021-10-01 16:39:20
投稿者 sakura-tubaki
カテゴリ 不具合報告
環境
  • 製品名: openCanvas ver7.0.25 ( Latest )
  • OS:Windows 7 - 64bit( 製品サポートOS )
  • RAM:不明
  • タブレット:XP-PEN
詳細 ※1 “環境情報”の“お問い合わせカテゴリー”が、“不具合報告”か“機能質問”かがわからなかったので、
   とりあえず“不具合報告”を選びました。
※2 “環境情報”の“RAM(メモリ容量)”は“不明”を選びましたが、
   パソコンの“システムの実装メモリ(RAM)”には“8.00GB(7.78GB使用可能)”と書かれています。

いつもお世話になっています。

線画の色を変更したいと思い、こちらの『openCanvasサポートフォーラム』の
『線画の色や濃さの替え方』の解答欄を参考に操作するのですが、うまくいきません。
解答欄にはこのように(下記の文章)書かれているのですが、

以下の手順で、線画だけ色や濃さを変更することができます。
1.線画レイヤーの上に新規レイヤー(以降、線画着色レイヤーと呼ぶ)を作成する
2.線画着色レイヤーを変更したい線画の色で塗りつぶす
  メニュー > [編集] > [塗りつぶし]
3.線画着色レイヤーのレイヤーモードを「乗算」または「カラー」に変更する
4.線画着色レイヤーに対してレイヤーのクリッピングをかける
  メニュー > [レイヤー] > [下のレイヤーでクリッピング]

線画着色レイヤーのレイヤーモードを「乗算」に変更すると、
線ではなく背景が希望の色になってしまいます。
また、線画着色レイヤーのレイヤーモードを「カラー」に変更すると、
線の色が希望の色がかった元の色になってしまいます。
このような場合、どうすれば線の色を希望の色に変更できますか?

ご回答どうぞよろしくお願いいたします。









添付ファイル 非公開

線画の色を変更したい」へのレスポンス&情報共有 ( 2 )

運営/開発者より ID : 3158 / 名前 : サポート / 2021-09-25 22:45:57
お問い合わせありがとうございます。

以下の方法で、線画だけをお好みの色に変更することができます。
1.[レイヤー] ウィンドウで線画レイヤーをクリック
2.メニュー > [選択範囲] > [レイヤーの濃度から新規作成] をクリック
3.[カラー] ウィンドウで変更したい線画色を選択
4.新規レイヤーを作成
5.メニュー > [編集] > [塗りつぶし] をクリック
6.メニュー > [選択範囲] > [選択を解除] をクリック

よろしくお願いいたします。
ユーザーより ID : 3160 / 名前 : sakura-tubaki  / 2021-09-26 19:46:17
ご返信ありがとうございました、無事線の色を変更できました。
今後もどうぞよろしくお願いします。

 レスポンス&情報共有を書き込む

名前(必須) : 
添付ファイル : 
( jpg, gif, png, wpe, bmp, oci, oe*, cne, cne, pmt, psh, opl, ogs, ots, bs, mdp )
添付ファイルの公開設定 : 
本文 : (必須)
2000文字以内
このページの TOP へ