openCanvas サポートフォーラム / portalgraphics.net

塗りについて

タイトル 塗りについて(ID:1971 )
進捗 質問中
更新日 2021-12-21 14:30:08
投稿者 T
カテゴリ 不具合報告
環境
  • 製品名: openCanvas ver7.0.25 ( Latest )
  • OS:Windows 10 - 32bit( 製品サポートOS )
  • RAM:4.00G~
  • タブレット:XP-PEN
詳細 色を塗る際に、選択した色よりも僅かに濃い色が線の周りに出てしまいます。仕様なのか不具合なのかは分かりませんが、解消する方法があればご教示願います。
添付ファイル 非公開

塗りについて」へのレスポンス&情報共有 ( 2 )

運営/開発者より ID : 3177 / 名前 : サポート / 2021-12-14 13:25:59
お問い合わせありがとうございます。

レイヤーの水彩境界が有効になっている可能性がございます。
以下の手順で水彩境界を無効に設定して改善するかご確認いただけますでしょうか。
1.アクティブレイヤーの右側にある歯車アイコンをクリック
2.[効果] を [なし] に設定
3.[OK] ボタンをクリック

上記で改善しない場合、大変お手数ですが以下について教えていただけますでしょうか。
・新規キャンバスでも同様の問題が起きるか
・線の縁が濃くなっていることが分かるスクリーンショット
・ブラシのプロパティ

よろしくお願いいたします。
ユーザーより ID : 3178 / 名前 : T / 2021-12-15 15:34:35 / 管理人にのみに添付公開
対応ありがとうございます。
ご指摘頂きましたレイヤーの水彩境界は無効になっておりました。しかし添付ファイル中で赤の波線を引いた「アンチエイリアス」にチェックが入っていると赤丸で囲ったように線の縁が濃くなることが確認され、そこのチェックを外すことで当該の問題は発生しませんでした。
この度はお騒がせしてしまい大変申し訳ありませんでした。素早いご対応感謝します。

 レスポンス&情報共有を書き込む

名前(必須) : 
添付ファイル : 
( jpg, gif, png, wpe, bmp, oci, oe*, cne, cne, pmt, psh, opl, ogs, ots, bs, mdp )
添付ファイルの公開設定 : 
本文 : (必須)
2000文字以内
このページの TOP へ