openCanvas サポートフォーラム / portalgraphics.net

openCanvas7の選択、移動について

タイトル openCanvas7の選択、移動について(ID:2071 )
進捗 質問中
更新日 2022-10-12 12:56:21
投稿者 はてな
カテゴリ 機能質問
環境
  • 製品名: openCanvas ver7.0.25 ( Latest )
  • OS:Windows 10 - 64bit( 製品サポートOS )
  • RAM:不明
  • タブレット:XP-PEN
詳細 オープンキャンパス7を使い始めたのですが、ネットで検索しても使い方がよく分からなかったので質問させて下さい。以前使っていたソフトでは、イラストの一部を選択したら、そのままドラッグで選択箇所のイラストを移動できたのですが、このソフトは、いちいち選択ツールで選択後、レイヤー移動のツールをクリックしてからでない移動できないのでしょうか
添付ファイル 非公開

openCanvas7の選択、移動について」へのレスポンス&情報共有 ( 1 )

運営/開発者より ID : 3335 / 名前 : サポート / 2022-10-07 12:55:42
お問い合わせありがとうございます。

はい。選択範囲内の移動はレイヤー移動ツールに切り替える必要がございます。

ツールシフト機能を利用するとツール切替の負担を減らすことができます。
ツールシフト機能とは、ツールのショートカットキーを長押しすることで、一時的にそのツールに切り替える機能のことです。
ツールシフトは以下のような手順で使用します。
1.選択範囲ツールで選択範囲を作成
2.レイヤー移動ツールのショートカットキー(V)を長押しし、レイヤー移動ツールに切り替える
  (デフォルトでは0.25秒の長押し)
3.選択範囲内をドラッグして移動
4.ショートカットキーを離すと自動的に選択範囲ツールに戻る

よろしくお願いいたします。

 レスポンス&情報共有を書き込む

名前(必須) : 
添付ファイル : 
( jpg, gif, png, wpe, bmp, oci, oe*, cne, cne, pmt, psh, opl, ogs, ots, bs, mdp )
添付ファイルの公開設定 : 
本文 : (必須)
2000文字以内
このページの TOP へ